ABOUT ALL-CERAMIC RESTORATIONS
- 白く美しい詰め物・
被せ物で、
自然な見た目と
噛む力を取り戻す - 南丹市園部町の歯医者 髙屋歯科医院では、歯の形や色、むし歯治療での歯の欠けなど
患者さん一人ひとりのお悩みに合わせた被せ物・詰め物により、
理想の口元を目指した治療を行っています。
セラミック治療で
お口のコンプレックス解消へ

- お口に関するお悩み、
なんでもお話しください - 南丹市園部町の歯医者 髙屋歯科医院では、保険診療に限らず、自由診療のセラミックの詰め物・被せ物などさまざまな種類の修復物(人工歯)をご用意しています。
まずは患者さんのお悩みやご要望をお伺いし、精密検査や視診を通じてお口の状態を確認します。診断結果により、患者さんにより適した被せ物・詰め物の素材をご提案させていただきます。使用する素材の特長やかかる費用など、治療に関する疑問点にもわかりやすくお答えしますので、まずは一度ご相談ください。

自分の歯の色や形に
不満を持っていませんか?
お口のお悩みチェック
- 銀歯が目立つのが気になる
- 歯茎が黒ずんでいるような気がする
- 詰め物・被せ物が変色している
- 笑ったときに歯茎が目立つ
- 歯の形や歯と歯の間の隙間のせいで見栄えが悪い
- 銀歯から金属アレルギーを発症しないか不安
1つでも当てはまる方は
歯科医院へご相談ください
金属を使わない
メタルフリー治療

- メタルフリー素材で
身体への影響を抑える - メタルフリー治療とは、お口の中に使用する金属を使用せずセラミックなどを用いて治療を行うことです。日本では健康保険の制度上、金属を使用して治療を受けられた方を多く見受けます。
全国の20代〜60代の一般男女20,000人に対して行われた調査(※)によると、銀歯の保有率は71.2%でした。
保険診療で使用されている詰め物やセメントは使用できる材料が制限されているので、長期的に維持することが難しいと言われています。お口の中の金属が原因で金属アレルギーを引き起こすケースも珍しくありません。金属によるアレルギー症状を引き起こすことも判明しています。金属を入れる前にメタルフリー治療を検討してみることが一番の予防法です。興味のある方は南丹市園部町の歯医者 髙屋歯科医院まで一度ご相談ください。 - ※スリーエムヘルスケアによる「銀歯に関するオンライン調査」より
当院で取り扱う
被せ物・詰め物の種類

- オールセラミック クラウン
-
- 審美性
- 耐久性
- 清潔さ
天然歯のように自然な透明感と色合いをもつセラミックでできた被せ物です。水分や唾液を吸収しないため変色しにくく、口臭の原因となる心配もありません。 また、金属不使用のため、金属アレルギーや歯肉変色のリスクもなく、見た目の美しさを長く保つことができます。天然歯と近しい硬度で、自然な噛み心地を体感できるのも大きな特長のひとつです。
- MERIT
-
- 本物の歯のような自然な白さと透明感
- 変色しにくく汚れもつきにくい
- メタルフリー素材のため金属アレルギーの方でも使用可能
- DEMERIT
-
- 噛む力が強い方・奥歯への使用には向かない
- 自費診療のため費用負担が大きい

- ジルコニア
クラウン/インレー -
- 審美性
- 耐久性
- 清潔さ
人工ダイヤモンドとも呼ばれている素材を使用した被せ物・詰め物です。強度と耐久性に優れており、噛む力が強い方や奥歯にも使用できます。変色しにくく、汚れがつきにくい素材なので経年劣化によって見た目が変わることもありません。また、メタルフリー素材のため金属アレルギーの心配がなく、安心してお使いいただけます。
- MERIT
-
- 耐久性と強度に優れており奥歯にも適応できる
- 変色しにくく汚れもつきにくい
- メタルフリー素材のため金属アレルギーの方でも使用可能
- DEMERIT
-
- 天然歯より硬く、噛み合う歯を傷める可能性がある
- 自費診療のため費用負担が大きい

- メタルボンド クラウン
-
- 審美性
- 耐久性
- 清潔さ
外側をセラミック、中の素材に金属を使用した被せ物です。白いセラミックを表面に被せることで目立ちにくくなりますが、金属を一切使用しないオールセラミックと比べると色味や透明感が劣ります。金属アレルギーのリスクはありますが、強度があるため噛む力の強い奥歯にも使用できます。
- MERIT
-
- 白いセラミック素材を被せているため目立ちにくい
- 内側が金属素材のため耐久性や強度に優れている
- 噛む力や強い方、奥歯にも適応可能
- DEMERIT
-
- オールセラミックと比べたら審美性は劣る
- 金属を使用しているため、金属アレルギー発症や歯茎の変色リスクがある

- e-max インレー
-
- 審美性
- 耐久性
- 清潔さ
高強度ガラスセラミック素材「e–max」で作られた詰め物です。他のセラミック素材と比べても特に審美性に優れており、天然歯と遜色のない透明感・ツヤ・白さを再現します。また、汚れが付きにくく変色も起こりにくいため、清潔に長期間使用できます。ただし、噛む力が強い方や奥歯に使用する場合は、割れたり欠けたりする可能性があります。
- MERIT
-
- 天然歯と比べても見劣りしない白さ・透明感を持つ
- 変色しにくく汚れもつきにくい
- メタルフリー素材のため金属アレルギーの方でも使用可能
- DEMERIT
-
- 噛む力が強い方・奥歯への使用には向かない
- 自費診療のため費用負担が大きい

- ラミネートベニア
-
- 審美性
- 耐久性
- 清潔さ
薄いセラミック素材を歯の表面に貼り付けることで、すきっ歯や歯の形・見た目を改善する治療です。患者さんが理想とする歯の形に仕上げます。また、通常の被せ物とは異なり歯の表面をごく僅かに削るだけで処置が可能なため、天然歯を削りすぎることがないこともメリットのひとつです。
- MERIT
-
- 健康な歯を削りすぎることがない
- 周囲の歯と馴染んだ、自然な見た目を手に入れられる
- DEMERIT
-
- 噛む力が強い方・奥歯への使用には向かない
- むし歯があったり、歯の表面に貼り付けられない場合は施術できない
- 自費診療のため費用負担が大きい

- ダイレクトボンディング
-
- 審美性
- 耐久性
- 清潔さ
歯の欠けた部分に直接樹脂を盛り付け、特殊なライトを当てて硬化させることで歯の形を修復する治療法です。白さはセラミックよりも劣りますが、通常の詰め物治療と違い、ダイレクトボンディングなら歯を削る量を最小限に抑えられます。そのため身体への負担が少なく、治療回数も少なく済みます。適応症例が限られるため、希望される方は一度ご相談ください。
- MERIT
-
- 詰め物に比べて、歯を余分に削らずに失った部分を修復できる
- 通常一回の治療で完結できる
- 金属アレルギーの方でも適応できる治療方法
- DEMERIT
-
- 経年劣化による変色リスクがある
- 大きなむし歯の治療には適さない場合がある