南丹市園部町の歯医者 髙屋歯科医院のスタッフブログ

  • 日曜・祝日 休診
  • (初診受付:9:00-16:30)
  • *2025年7月31日までは
    13時〜14時は診療を行っておりません
診療時間
9:00-17:30

ブログ&コラム

Blog&Column

歯科矯正用アンカースクリューのセミナーを受けてきました!

高屋歯科医院 勤務医の湯浅です。

今回は副院長の高屋翔先生と共に歯科矯正用アンカースクリューのセミナーを受けてきました!

歯科矯正用アンカースクリューとは、主に矯正治療の際に使われる骨に打つ小さなネジ(スクリュー)です。

このアンカースクリューを使うことで、矯正治療の幅がとても広がります!

通常の矯正治療にも併用して用いられますが、歯の治療のために部分的に歯を動かしたい時にも用いられます。

1、2本歯が傾いてたりして歯が真っ直ぐ生えていない時などは、歯を動かすために全ての歯にワイヤーをかけて動かすことが多いですが、状態によっては部分的に動かすことで全ての歯の矯正治療をしなくてもいい場合があります。

歯科矯正用アンカースクリューは基本的に歯茎の外から骨にネジを打つものですが、ほとんど体に負担をかけずに治療することができます。

お口の中の状態に対して、最適な治療方法をご提案させていただきますので、気軽にお声掛けください!