南丹市園部町の歯医者 髙屋歯科医院からのお知らせ

  • 日曜・祝日 休診
  • (初診受付:9:00-16:30)
  • *2025年7月31日までは
    13時〜14時は診療を行っておりません
診療時間
9:00-17:30

お知らせ

Updates

【現在の状況】新型コロナウィルスに対しての当院の対応

みなさま、こんにちは。高屋歯科医院をいつもご利用いただきありがとうございます。
新型コロナウィルスのニュースが連日連夜報道され、世界でも深刻な状況になってきました。
WHO(世界保健機構)はパンデミック宣言をだし、歯科医院もその影響を強く受け、世界的に状況が変化しております。
ADA(America Dental Association)も新型コロナウィルスに対し歯科医院の対応策を公開しております。

 

【現在の状況】新型コロナウィルスに対しての当院の対応_1

 

・緊急時の歯科診療は従業員や周囲の患者に感染させる恐れがあるので、厳重管理すること
・PPE(個人防護衣)を着用し、マスク、アイガードはかならず装着すること

これだけではありませんが、多数の項目に渡ってガイドラインを公開しています。
https://www.ada.org/en/member-center/coronavirus-resource-toolkit-for-ada-members?utm_source=adaorg&utm_medium=adahomerotator&utm_content=cv-pm-emerg-def&utm_campaign=covid-19

 

【現在の状況】新型コロナウィルスに対しての当院の対応_2

 

【現在の状況】新型コロナウィルスに対しての当院の対応_3

 

アメリカやヨーロッパと異なり日本はまだ感染者が多くなく、比較的安定している状況にも思えますが、首都圏で大規模感染が起きる可能性が十分考えられます。
医療機関への物資の安定供給も滞っており、マスクをはじめ医療材料や機器類も入荷未定が数多くあります。
安全な医療体制を整えるため、苦渋の選択ではありますが、以下の対応を取らせていただくこととなりました。

 

①外来予約の予約数制限
②歯周病治療、インプラント、親知らず抜歯などの外科手術の延期
③すべての患者さんに対して診療前のアルコールによる手指消毒、体温計測の実施、診療時の個人防護衣の着用
④不要不急の歯科診療の延長
⑤院内の十分な換気および待合スペースの十分な確保のための窓やドアの解放

 

予約をお断りするのではないので、ご安心くださいませ。
しかしながら、日本の感染状況を見ながらの判断になりますので、最悪の場合診療停止の可能性も否定はできません。その際は当院からご報告させていただきます。

院内感染防止のため、ご利用されている患者様、ならびに新規でご利用いただく患者様のご理解とご協力よろしくお願いいたします。